名称 |
スピードジャパンカップ2023(SJC2023) 第3回スピードユース日本選手権千葉大会(SYC2023) |
---|---|
主催 | 公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA) |
後援 (予定) |
|
主管 | 一般社団法人千葉県山岳・スポーツクライミング協会(CMSCA) |
企画・運営 | SJC/SYC2023 実行委員会 |
協賛 | |
オフィシャル マーケティングパートナー |
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ |
期日 | 2023年3月12日(日)(スケジュール) |
会場 |
千葉県立幕張総合高等学校クライミングウォール 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-6(アクセス) |
競技規則 |
JMSCAスポーツクライミング競技規則 SYC2023 JMSCA スポーツクライミング競技規則 適⽤変更内容⼀覧 |
新型コロナウイルス 感染防止 |
JMSCA COVID-19大会開催運営ガイドラインによる |
観客 |
有観客
今後の新型コロナウイルスの感染状況によって変更あり
|
公式サイト | https://www.jma-sangaku.or.jp/ |
公式掲示板 |
参加資格 |
SYC2023(定員は全体で80名程度)
|
---|---|
参加費 |
|
参加申込 | マイページから申込手続きを行うこと。 |
申込期間 | 2023年2月24日(金)18:00~3月1日(水)18:00まで |
支払期間 | 2023年2月24日(金)18:00~3月1日(水)24:00まで |
大会会長 | 丸 誠一郎(JMSCA) |
---|---|
大会副会長 | 小日向 徹(JMSCA副会長)、岩崎 喜司(CMSCA会長) |
大会実行委員長 | 村岡 正己(JMSCA) |
大会副実行委員長 | 藤枝 隆介、百瀬 恭平(JMSCA)、目次 俊雄(CMSCA) |
テクニカル・デリゲイト | 百瀬 恭平(JMSCA) |
スポーツマネージャー | 百瀬 恭平(JMSCA) |
副スポーツマネージャー | 有地 伸弘(CMSCA) |
サービスマネージャー | 阿部 雅史(CMSCA) |
副サービスマネージャー | 野村 知子(CMSCA) |
メディアマネージャー | 原田 佐希(JMSCA) |
ベニュープロデューサー | 藤枝 隆介(JMSCA) |
審判長 | 杉山 将崇(JMSCA) |
主任審判員 | 山崎 剛(JMSCA) |
YouTube(ライブ配信) | 2023年3月12日(日)SJC2023 予選・決勝 |
---|---|
スカイA |
2023年3月27日(月)15:00~16:00 SJC2023 決勝 |
ABEMA |
2023年3月29日(月)23:00〜24:00 SJC2023 決勝 ABEMAの視聴方法についてはこちらをご覧ください |
肖像 | 本大会出場選手の大会期間中の肖像に関わる権利は大会主催者の管理下にあるものとします。 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ドーピング検査 |
|
||||
返金 | お支払いただいた選手登録費・参加費はいかなる場合にも返金されません。 | ||||
保険 | 出場者の傷害保険は主催者側で付保しますが、競技中の事故に起因する傷害以外の疾病に対しては責任を負いません。 | ||||
盗難など | 会場内での盗難・紛失及び駐車場などでの事故に関して、大会主催者は一切の責任を負いません。 | ||||
撮影 | 会場内でのカメラ撮影は報道関係者のみ許可します。(要事前申請) | ||||
大会公式掲示板 | 新型コロナウイルス感染症の予防対策の一環として、競技順・成績等を掲示する公式掲示板の会場内への設置は行いません。 代替措置として、インターネット上に公式掲示板を設置します。 | ||||
帯同(トレーナー)申請 |
【注意事項】
|
本大会への参加にあたって、選手・大会関係者の感染防止を図るため以下の項目についてご協力のほどお願い致します。遵守事項が守れない場合は、会場より退場していただきます