2023年1月13日発表の選考基準に則り、下記の選手をスピードの国際競技大会派遣選手に決定いたしました。(2/24一部改定あり)
4/19更新:にしけいカップ 九州スポーツクライミングコンペティション2023(JMSCA公認大会)の結果を反映
優先順 |
日本代表選手区分及び選考基準 |
選出予定人数 |
1 |
第6期JMSCAパリオリンピック強化選手 |
1大会1種目につき男女最大4名まで |
2 |
IFSC枠保有選手(該当種目に限る) |
2022年世界ランキング10位以内の選手数 |
3 |
- スピードジャパンカップ2023で3位以内の選手
- IFSCまたはJMSCAが主催・共催・公認するスピード種目の大会において2023年選手派遣標準タイムである男子6.20秒以内、女子8.90秒以内の記録を出した選手
|
選考基準の該当となった選手数 |
男子
優先順 |
氏名 |
ふりがな |
所属 |
1-1 |
大政 涼 |
おおまさ りょう |
松山大学 |
1-2 |
安川 潤 |
やすかわ じゅん |
早稲田大学 |
1-3 |
田渕 幹規 |
たぶち もとのり |
上宮高等学校 |
1-4 |
藤野 柊斗 |
ふじの しゅうと |
東洋大学 |
1-5 |
池田 雄大 |
いけだ ゆうだい |
無所属 |
1-6 |
谷井 和季 |
たにい かずき |
橿原学院高等学校 |
3-1 |
上柿 銀大 |
うえがき ぎんた |
岩手県山岳・スポーツクライミング協会 |
3-2 |
竹田 創 |
たけだ はじめ |
日本体育大学 |
3-3 |
三田 歩夢 |
みた あゆむ |
千葉県山岳・スポーツクライミング協会
|
3-4 |
竹中 翔 |
たけなか しょう |
岐阜県山岳連盟 |
3-5 |
阿部 央彦 |
あべ おうひこ |
愛媛県山岳・スポーツクライミング連盟 |
3-6 |
赤羽 陸 |
あかばね りく |
無所属 |
女子
優先順 |
氏名 |
ふりがな |
所属 |
1-1 |
林 かりん |
はやし かりん |
鳥取県山岳・スポーツクライミング協会 |
1-2 |
竹内 亜衣 |
たけうち あい |
千葉市立千葉高等学校 |
3-1 |
河上 史佳 |
かわかみ ふみか |
鳥取県山岳・スポーツクライミング協会 |
3-2 |
金谷 春佳 |
かねたに はるか |
鳥取県山岳・スポーツクライミング協会 |
3-3 |
林 奈津美 |
はやし なつみ |
奈良県山岳連盟 |
補足
- 2023年選手派遣標準タイムは、IFSCまたはJMSCAが主催・共催・公認するスピード種目の大会を対象(2023年3月から6月末までの期間)
- 男女ともに、優先順2は該当者無し