この検定会ではJMSCA C級ルートセッターとして、参加者のルートセットの能力が競技会で実践レベルにあるかどうかをJMSCA A級ルートセッターの講師のもとに判断するものになります。
今年度からC級ルートセッター検定会の受講資格として公認ルートセッターの資格を有することが必要となります。この研修会の前日に行われる公認ルートセッター講習会も合わせて受講可能ですが、申込者が募集定員を超えた場合は参加資格をより満たしている方を優先します。
開催要項
期日 |
令和 6 年 12 月25日(水)〜26 日(木)1泊2日 参加申込者数が6名に達しない場合は開催しません。 ※前日 24 日(火)の公認ルートセッター講習会に合わせての申込みも可能ですが、検定会に参加できるかは審査があります |
---|---|
会場 |
加須市民体育館 〒347-0007 埼玉県加須市下三俣590 0480-62-6123 |
講師 | 伊藤 剛史、濱田 健介、東 秀磯 |
集合 | 12 月25日(水)9時00分 |
解散 | 12月26日(木)17時00分 ※予定 |
宿泊 |
参加者案内にてご連絡します ※ 前泊が必要な参加者は、各自で手配ください ※ 会場地から自宅が近く、通いでの参加をご希望の場合は、申込時にフォームや申込書の「メモ」欄にその旨をお書きください ※ 自家用車での参加は可能ですが、宿泊場所の駐車スペースの関係で、体育館に駐車し宿泊先との往復は乗り合わせになる場合があります |
参加費 |
44,000円(税込) ※受講料、資料代、保険料を含みます 事前入金です。 開催確定の連絡の後に12月16日(月)までに下記郵便振替口座に入金をお願いします。 郵便振替口座番号:00110-5-546693 加入者名:(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会 ※ 振替用紙に氏名・C級セッター検定会参加費と明記してください |
参加資格 |
「検定会」はJMSCA の公認ルートセッター資格を保有しており、かつ以下の要件を満たした方が参加可能になります。 前日の24日に合わせて公認ルートセッター講習会も開催します。こちらも合わせて受講し、公認資格の仮認定を得た上で検定会に参加も可能です。 検定会に受講可能かはJMSCA技術委員会による審査が必要になり、審査結果は開催日の2週間前の参加案内にてお知らせします。以下、参加資格です。 ① 5.12a以上をコンスタントにオンサイトできる ② 5.12c以上を1日でレッドポイントできる ③ 大小を問わず競技会のルートセットをおこなった経験がある ④ スポーツクライミング競技会(ジャパンカップ、アジア選手権、ワールドカップなど)の参加経験がある。 |
定員 |
8名 ※応募者多数の場合は上記の参加資格を参考とし、JMSCA技術委員会の審査の上決定します ※また、内 2 名を女性優先枠とします。ただし、最終締め切り日までに枠が埋まらない場合には男性に割当てます。 |
申込方法 | 申込フォーム(QR コード)からお申込みください。 |
申込締切 |
12 月 6 日(金)まで(厳守) ※締切日前に定員に達した場合は受付を終了する場合があります |
問合せ先 |
(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会 電話:03-5843-1631、E-mail:info@jma-sangaku.or.jp |
【持参するもの】
- ハーネス
- ヘルメット
- 試登用ロープ(最低 40m 以上)
- チョークバッグ
- クライミングシューズ
- セルフビレイ用スリング ※デイジーチェーン、スペルジカ等
- 確保器
- カラビナ(安全環付)若干数
- クイックドロー15 本程度
- 充電式インパクトドライバー
- ドライバービット ※六角ビット 8mm 及びプラスビット No.2
- ホールドバッグ ※電工用布バケツ、小型ホールバッグ等
- 作業用靴 ※運動靴または大きめのクライミングシューズ
- 作業用手袋
- 筆記具(シャープペンシルまたは鉛筆、消しゴム、ボールペン等)
- 定規
- 油性サインペン・マーカー(細~中)
- バインダー(下敷として使えるもの)
作業用ロープ(スタティックロープ)は、JMSCA で用意します
上記の他、グリグリ、アッセンダー、懸垂下降器、テープアブミ(スリング代用可)、荷揚げ用滑車類など、ご自身がルートセット、ルート開拓などの高所作業に使用しているものを必ずご持参ください。
公共交通機関での来場で、持ちきれない工具類などは会場(加須市民体育館)気付で受取人を「日本山岳・スポーツクライミング協会」として宅急便などでお送り下さい。(氏名と検定会備品と明記ください。12 月 24 日(水)指定で発送ください)